『本命』から離れない事が大事に…

9/12日 日経平均:+395.62 44768.12円 Topix:+16.73 3160.49p

(前日)NYダウ:+617.08 46108.00$    ドル円:147.45円

 

前日の米”CPI”は2.7%から2.9%に上昇するも事前予想通り。

“コア”も3.1%と事前予想とも前回とも一致…

この『数値』では『利下げ』の妨げにはならず…米各指数は最高値を更新…

過熱気味の日経平均は…東京エレクトロンなど出遅れ半導体関連が日経平均に寄与…

一方で…相変わらずトヨタは軟調で…逆に、Topixの上昇余地を残す事にも…

何にしても…『テーマ』で攻めるか…『余裕』で備えるか…

くれぐれも…『軸足』をずらさない事…『本命』から離れないことが大事に…

 

日経平均は急伸しても…Topixは上がらない?

9/11日 日経平均:+534.83 44372.50円 Topix:+6.79 3147.76p

(前日)NYダウ:-220.42 45490.82$    ドル円:147.79円

 

日経平均は急伸しても…Topixは上がらない?

SBGやアドバンテストは上がっても…Toyota、日立に銀行株は上がってない。

東証の値上がり銘柄と値下がり銘柄では…”697/861”と値下がり銘柄が多い。

騰落レシオも”122”へ下がってきた…要は…相場全体では調整中?

それでも…明日の”SQ”に向け…”44500円”や”45000円”の”option”までも射程に…

その『立役者』は…SBGですね。

そのSBGは、昨日が+1105円高、本日は+1625円高…2日間で+2730円、18%の急伸…

勿論…過熱も過熱ですが…

“1強エヌビデア”を脅かすのが”SBG”って思えば…SBGの『大相場』は始まったばかり…

だから…『戦略』では保有の継続…2~3年は株価に惑わされず持ち続ける…

持ち続ければ…10倍も夢ではない…?

そして『戦術』は買売の積み重ね…今回も現金化が進みました。夢より現実/現金…

その立役者は無論ですがSBGに…

9/10日 日経平均:+378.33 43837.67円 Topix:+18.85 3140.97p

(前日)NYダウ:+196.39 45711.34$  ドル円:147.44円

 

日経平均が終値ベースで最高値を更新…その立役者は無論ですがSBGに。

SBGは+1100円を越える急伸で日経平均を224円押し上げました。

2位のアドバンテストの+112円と合わせ2社で3+336円の寄与。(日経平均は+378円高)

『毎日使う生成AI』が『テーマ』ならば…その東西横綱はSBGとアドバンテスト…

その『共有』から3ヵ月…如何だったでしょうか…?

本日は…SBGに関し…子会社の英アーム社が…AI向け半導体IPセットの販売や

『スターゲート計画』の一員のオラクルの受注拡大など『テーマ』に沿った”材料”が続出…

正に…オ^-プンAIが言っている

”AIは単なる機能ではなく、次世代モバイルと消費者向けテクノロジーの基礎となっている…”

この一言に尽きるように…

まずが…『スターゲート計画』が本格化するにつれ…その『評価』は高まる事に…

 

日経平均、最高値を更新するも…

9/9日 (前場)日経平均:+88.99 43732.80円 Topix:+1.89 3140.09p

(前日)NYダウ:+114.09 45514.95$    ドル円:147.13円

 

日経平均は最高値を更新後失速…+540円高の高値から後場にはマイナスに転じる。

4日間で2000円を超える上昇では…Speed違反に相違ない。(昨日まで+1704円高)

今週末の”SQ”を考えれば…44000円の”option”が”ノックーイン”・・・

先週は42000円が狙われ…今週は44000が狙われる…”option”からは想定通りにも…

この流れの過程で…石破政権の辞任。投機筋の”ヘッドーライン”への反応。

中身は違えど…『手法』は通常通りに違いない。

N新聞の市況解説では…俄かに強気に傾けば…これもまた、いつも通りの”シグナル”に。

個別銘柄では…アドバンテストが上場来高値を更新。一方でSBGは3.5%を超える大幅安に…

 

”後出しジャンケン”では無意味に…

9/8日 日経平均:+625.06 43643.81円 Topix:+32.89 3138.20p

(前日)NYダウ:-220.43 45400.86$    ドル円:147.97円

 

石破首相の退陣表明。是非は別として自民党の”力学”なのでしょう…

今週の『週報』では…月曜日の朝の『ヘッドラインに注目!』としましたが…正に…

市況解説では…”新景気対策への期待”ってありますが…これでは石破さんがかわいそう?

今週は…“SQ”…しかも”スーパーSQ”…42000円は先週にノックイン…

”option”的には44000円が射程に入った可能性が高い…だから…『テーマ』ヘッドラインに注目…

大事な事は…当たった外れたではなく…如何に実践で役立てるか…

SBGにしてもアドバンテストにしても…先週の『安値』を生かせたか…後出しジャンケンは無意味に。