3/14日 日経平均:+263.07 37053.10円 Topix:+17.48 2715.85p
(前日)NYダウ:-537.36 40813.57$ ドル円:148.44円
日経平均のSQ値…”36483円”…俗に言われる『幻のSQ値』に…
昨日の後場からの日経平均の急落も…何となくも…腑に落ちる事に。
投機筋にとっても…『思惑』が達成すれば…当然ですがポジションの”巻き戻し”に。
日経平均は急反発。37000円台の回復。
半導体関連株の大幅高が目立っていましたが…一方で、信越化学は安値を更新…
また、Toppanによる売却が報道されたリクルートも大幅安。
円高でも株価は下がっていたニトリは、円安を理由に急落。安値を更新…
何にしても…日本を代表する主力株。自社の株は自社で守ってほしい…
『資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応』…経営側の意識の濃淡。
意識不足の『経営』には…キャノンが正にお手本に…
特に…ニトリ。美術採集の前に…自社株に対する配慮が望まれますね…