5/2日 日経平均:+378.39 36830.69円 Topix:+8.34 2687.78p
(前日)NYダウ:+83.60 40752.96$ ドル円:145.12円
米ISM製造業景況感指数は48.7と前回の49よりも悪化するも事前予想は上回る。
微妙な数値でも株価には”positive”な反応。地合いの好転?…NYダウは8日続伸。
ドル円の145円台への円安を受け…日経平均も7日続伸。
連日…”上値は重い”的な解説が主流となっていますが…37000円が指呼の間に…
日中も…引け際も…先物主導で売りに押されるも…崩れない?
まあ…何にしても…日本の機関投資家…この上昇局面では”見てるだけ…”
逆に…彼らが買うまでは下がらない…相場の常ですね。
さて…連休に入ります。
米国では雇用統計にISM非製造業…7日はFOMC…
皮肉なもので…関税政策が”利下げ”を拒む…何にしても…安値を買うに徹する!