「安値』はそこかしこに…

2/26日 日経平均:-95.42 38142.37円 Topix:-8.30 2716.40p

(前日)NYダウ:+159.95 43621.16$   ドル円:149.26円

 

日経平均は38000円割れ、Topixは2700p割れ…”option”的には達成感も…

『指数』もそうですが…多くの主要株が大きな”下ヒゲ”を形成。自律反発にも…

週明けからは…明らかに…東京市場の脆弱性が際立った値動きに…

何故…日本株がこうなるのか…いつもの事ながら…日本株の『構造問題』…

そして…いつもの事ならば…その『対応』は…”安値を買う”事に尽きる…

「それができれば…苦労しない…」って言われるが…だから…実践では儲からない…

例えば…日立。

2/18日の高値が4448円。本日の安値は3722円。戦術で…4100円で売れると思えば…

4100円÷1.1=3727円。少なくても…3700円台は十分に買えました。

フェット氏に言われて気が付くのではなく…『安値』はそこかしこに…