今日は…何と言っても”任天堂”…

6/18日 日経平均:+348.41 38885.15円 Topix:+21.40 2808.35p

(前日)NYダウ:-299.29 42215.80$    ドル円:144.94円

 

T大統領の”イラン対応”の不透明感から米国株は大幅安。日経先物も-300円安。

それが…日経平均は348円高。Topixは2800pを回復。正直…驚きにも。

まあ…何と言っても今日は任天堂でした。

任天堂は5連騰で+820円高。上場来高値を更新。 ”スイッチ-2″の人気…

ただ…この任天堂を分析するアナリストならば…半年前には予想がついたはず…

実際我々は…【コア銘柄】として強い推奨を行ってきました。

とにかく…『戦略』であれば保有の継続。『戦術』であれば現金化がすすみます。

アドバンテストにしてもSBGにしても…『戦略』は保有の継続なのです。

また…高配当/低PBRの最右翼として…住友金属鉱山を共有してきました。

3000円以下は十分に買えましたし…本日の3448円では現金化も…

但し…それが『戦略』であれば…保有の継続なのです。

”四季報”にも載っていませんが…同社の所有する菱刈鉱山。

世界有数の金鉱山。検索してみれば…佐渡金山との比較や埋蔵量も…

金価格高騰の折です。…どうして菱刈が注目されないのか…不思議ですね。

PBR≒0.5倍って…1000円の株価になって…後から振り返れば…