『相対的安値』を逃さない…

7/18日 日経平均:-82.08 39819.11円 Topix:-5.33 2834.48p

(前日)NYダウ:+229.71 444894.49$    ドル円:148.72円

 

指数は小動きでも…主力個別株では…その”値動き”は大波乱…

デイスコが前日の決算から-10%の大幅安…正に『決算Play』の公式通り…

その連想からアドバンテストが-520円安。一方で…SBGが+535円高の大幅高…

日経平均の寄与では…SBGが1社で+108円日経平均を押し上げ…

アドバンテストが-140円、デイスコが-28円、ソニーが-11円…日経平均の下げに…

まずは…『決算』となれば…『数値』によっては±10%は当たり前に…

言うまでもなく…機械的なプログラム売買。

主力株が10%安く買えると思えば…『相対的安値』を逃さない…