”give-me-chocolate”で低姿勢?

4/2日 日経平均:+101.39 35725.87円 Topix:-11.44 2650.29p

(前日)NYダウ:-11.80 41989.96$   ドル円:149.64円

 

前日のISM製造業景況感指数は49.0と三か月ぶりに50を下回る…(予想は49.5)

米景気後退下年からNYダウは下落も…ナスダックは上昇。今週は『雇用統計』…

そして…明日の早朝。T大統領の関税会見。『4月2日は記念日』だそうで…

この”Big-event”を控えては…とにかく…”give-meーchocolate”で低姿勢?

政府のこの姿勢…ちょっと…情けないですね。

日経平均は2日続伸でも…前二日で-2181円下げて、僅か+107円の戻しに…

反発に力もなし…Topixに至れば-11pの二けた安。

四の五の言っても始まらなければ…明日の急落を待つ…

お金も用意した…銘柄も決めた…さてさて…

 

腰を据えて『安値』の見極めを…

4/1日 日経平均:+3.92 35624.48円 Topix:+3.00 2661.73p

(前日)NYダウ:+417.86 42001.76$    ドル円:149.86円

 

反発力の”弱さ”が否めない。

日経平均は後場から朝方の+400円高を全て吐き出しマイナスに転じる。

月末2日間の下げは…2000円に及ぶ。NYダウが400$反発しても反応は限定的。

先物主導でその『裁定』から主力株が売られる…

要は…これだけ下げても現物市場に実需の買いが入ってこない。

T関税はに日本だけではないはず…台湾や韓国はそれなりに急反発。

期初です…自社の株は自社で守れ…

やはり…トヨタや信越などが…自社株買いで範を垂れなければ…

東京市場には…”コツン”って音が聞こえず…

少なくても…我々は腰を据えて『安値』の見極めを…

 

悲惨な期末…正にこれが東京市場。

3/31日 日経平均:-1502.77 35617.56円 Topix:-98.52 2658.73p

(前日)NYダウ:-715.80 41583.90$    ドル円:149.05円

 

悲惨な期末に…日経平均は-1500円安。2日間では-2000円を超す大幅安に。

逆に…投機筋には…笑いの止まらない市場。事実は事実で…正にこれが東京市場。

先物主導で売り仕掛ければ…実需の買い不足が狙われた格好…全面安。

個々の主要銘柄でも…何ら”生体反応”は感じられず…寂しい限りに。

今週の週報では…『安値模索』って日経平均の36000円の攻防を想定しましたが…

攻防もくそも…市場は”give-up”状況…”コツン”って音は聞こえず…

耳が遠くなって…聞きそびれた可能性もありますが…果たして…

”コツン”って『音』はいつ聞こえる…?

3/28日 日経平均:-679.64 37120.33円 Topix:-58.22 2757.25p

(前日)NYダウ:-155.09 42299.70$    ドル円:150.74円

 

”配当落ち”への”トレンドフォロー”で投機筋(CTA)に付け込まれる…

自動車関税絡みで自動車関連が売り直されるも…自動車のみならず全面安。

明らかに先物主導…日経平均は37000円が”ノックーイン”…

水準的には安値圏には違いないのですが…底を打った『音』は聞こえてこない…?

日経平均は売られやすい…?案の定…ナイトセッションでは米国株安と相まって…大幅安に。

”コツン”って『音』はいつ聞こえる…? 逆に、投機筋の次の『ターゲット』は…?

option的には…”37000円”の次は”36500”ですが…”36483円”が3月の『SQ値』に。

窓を開けた『幻のSQ値』と言われた数値だけに…思惑は集中。

更には…3/11日の35987円…”36000円”ですね。

ナイトセッションで日経先物は38300円の安値引け…

先入観に惑わされず…市場に耳を固ければ…『音』は必ず聞こえてくるものです。

 

30年先、50年先を見据えた対応を…

3/27日 日経平均:-227.32 37799.87円 Topix:+2.58 2815.47p

(前日)NYダウ:-132.71 42454.79$    ドル円:150.64円

 

自動車関税実施の報道…全面安と思われましたが…一方で底堅さも…

権利付き最終日、特有の値動きも。日経平均は-247円安でTopix委は+2.5p。

28日は権利落ち…日経平均では約300円の配当落ちが予想されています。

配当で300円下がってしまう『日経平均』…当然…投機的な”思惑”は発生しますね。

さてさて…T大統領にも困ったものですが…そのT大統領を選んだのは米国民…

その”罰”は…結局は米国民が償うことに…

日本政府へは”凛”として、…30年先、50年先を見据えた対応を期待しますが…